絶景!冬の日本海、人気のローカル線「あかまつ号」貸切と日本三景「天橋立」を股のぞき!
2019年2月23日(土) 08:45〜 梅田 (大阪)
観光列車「あかまつ」をハピネスツアーがリッチに1車両貸切り♪
男性 満席
24〜42歳 / 12,800円(税込)
独身の方
女性 わずか
24〜42歳 / 12,800円(税込)
独身の方
- バスツアー
- 1人でも誰とでも
- 会場
- JR大阪駅 コンピューター学園HAL前
【24歳~42歳の方限定企画】です。積極的にどんどんご参加を!
丹後の冬満喫の婚活バスツアーです。
観光列車「あかまつ」をハピネスツアーが1車両貸切り。リッチな旅の始まりです。車窓からゆったりと景観を楽しめるよう、ソファ席、カウンター席など、さまざまなタイプの座席があり、ゆったり流れる丹後の景色をご堪能いただけます。
まずはこの地から伊勢に移されたという故事から元伊勢と呼ばれる古社の元伊勢籠神社に参拝。
昼食は天橋立のの松井物産へ。名物のあわびの踊焼きに地元の海産物たっぷりの和食膳をお召し上がりいただきます。
続いては、ケーブルで傘松公園へ新しく完成した展望台から天橋立を股覗き。日本三景の絶景をお楽しみいただけます。
最後は観光列車「あかまつ」をハピネスツアーが1車両貸切り。リッチな旅を体験。車窓からゆったりと景観を楽しめるよう、ソファ席、カウンター席など、さまざまなタイプの座席があり、ゆったり流れる丹後の冬景色をご堪能いただけます。
冬の丹後の名所をお楽しみいただく婚活バスツアーです。
●丹後「あかまつ」号
車窓からゆったりと景観を楽しめるよう、ソファ席、カウンター席など、さまざまなタイプの座席やショーケース、サービスカウンターなどを配置。 工業デザイナー水戸岡鋭治氏が、天橋立に代表される日本海の白砂青松を象徴する「松」をテーマにデザインを手がけています。
●天橋立・傘松公園
天橋立の北側に位置する傘松公園は古くから天橋立を望む絶好のスポットとなっています。傘松公園からの眺めは「昇龍観」と呼ばれ、まるで龍が天へと昇って行くかのような眺めとなっています。傘松公園からは阿蘇海と宮 津湾を分けて文珠方面に伸びる天橋立が、まるで鳥瞰図のようにご覧いただけます。
●元伊勢籠神社
伊勢神宮に奉られる天照大神、豊受大神がこの地から伊勢に移されたという故事から元伊勢と呼ばれる古社。
本殿正面には伊勢神宮と籠神社にしか祀ることが許されていない五色の座玉(すえたま)が輝いています。
境内には地下を流れる水の音を聞くことができる水琴屈があり、その不思議な音色は心を和やかにしてくれます。
【最少催行人数】
男女各8名以上で合計16名以上(男女同数とは限りません)
催行人数に達していても男女の人数格差が大きい場合はツアーの催行を中止する場合がございます。
- 定員
-
男性 : 23名 (最少催行人数8名)
女性 : 23名 (最少催行人数8名)
- お申し込み期限
- 2019年2月22日(金)23:59まで
- キャンセル料について
- 2019年2月12日(火)以降のキャンセル(当日を含む)はキャンセル料(100%)が発生します
- 主催
- 旅行企画・実施:株式会社スターツーリスト
- その他 注意事項
- ■スケジュールは、当日の天候及び交通機関・道路状況により変更となる場合がございます。
■状況により行程順が変更・逆廻りとなる場合がございます。
■全日程時間厳守でお願いいたします。 乗車に遅れられた場合は当日キャンセル扱いにさせていただきます。
- 当日の流れ
-
-
08:45
集合地を出発。
-
8:45~11:30
バス車内で楽しく会話。
途中お席をシャッフルします。 -
11:30~11:50
元伊勢籠神社(参拝)
まずはこの地から伊勢に移されたという故事から元伊勢と呼ばれる古社の元伊勢籠神社に参拝。 -
12:00~12:45
天橋立(昼食)
あわびの踊焼き御膳の昼食。
みんなで楽しく盛り上がりましょう! -
13:00~14:00
傘松公園(ケーブルで往復)
展望台から股覗き。日本三景の絶景。
グループでカップルで楽しみましょう。 -
14:15~14:45
海産物ショッピング
海産物をはじめとした丹後のお土産のショッピングタイムです。 -
15:31~16:27
観光列車「あかまつ」に乗車
天橋立駅から西舞鶴駅までハピネスツアーが1車両貸切り。リッチな旅の始まりです。車窓からゆったりと景観を楽しめるよう、ソファ席、カウンター席など、さまざまなタイプの座席があり、ゆったり流れる丹後の景色をご堪能いただけます。
みんなで楽しく盛り上がりましょう! -
16:30~18:40
帰りのバスは自由席となります。
カップリングの発表を行います。 -
18:40頃
無事、降車場所に到着。
お疲れ様でした。
-
- 服装
- 特に指定はございません
- 持ち物
- ・身分を証明するもの(運転免許証・保険証等)
・プロフィールカード
・筆記用具 - Food & Drink
- -
- 天候について
- 雨天でも催行いたします。
- 会場名
- JR大阪駅 コンピューター学園HAL前
- アクセス
- JR「大阪駅」よりすぐ コンピューター学園HAL前
- 住所
- 大阪府大阪市北区梅田3-3-1